先週、逆子の患者さんがお見えになった。

大体、胎児が固定されるのは8ヶ月(約32週ぐらい)からである。
これである程度の大きさになり、頭が固定される。

しかし、今回の患者さんは、35週・・
かなり、ラストスパートに入っている。

鍼灸でなんとかならないかと相談を受け、その子に賭けてみましょうと
治療スタート。

まぁ、経験上、ギリギリでも動いた経験があるので、胎児次第であることは確か。

今回使ったのは『至陰(しいん)』という小指にあるツボ。
それと、『三陰交(さんいんこう)』という足の脛(すね)内にあるツボ。
この2つのツボが逆子の特効穴なんですよ!!

熱いお灸ですが、大体6〜10壮ほど我慢してもらいました。

sakago

そして、今日、患者さんから病院で調べたら元に戻ってたと喜びの電話を頂きました!!
よかったねぇ〜。よかったねぇ〜と2人で喜びを分かち合わせて頂きましたヨ。
産婦人科の先生も驚いてたそうです。

先人の先生達の知恵は、すごい!と改めて実感しました。

             2013 2/7 絆紡堂鍼灸院 院長 池田茂
・逆子でお困りの方、佐賀の絆紡堂鍼灸院へ!!

院長は大のカレー好きO(≧▽≦)O

小さい頃は、毎日カレーを食べてた記憶があるぐらいカレー好き。

しかし、ずっと悩んでいた。

『カレーを食べると胸焼けがよくする』

そう。皆さん経験ないですか?カレーを食べると胸焼けする。
昔から食べ過ぎだからかなぁ?なんて思っていました。

でも、実は、原因はそうじゃなく。カレールゥに含まれている『トランス脂肪酸』という物質が原因でした。
この『トランス脂肪酸』が胸焼けの原因でした
では、この『トランス脂肪酸』とはなんなのか?

トランス脂肪酸・・・摂取すると血の成分が悪くなる。具体的には、善玉コレステロールが少なくなり、悪玉コレステロールがが増える。
自然界にはない油なので、排出されにくい。蓄積されると、細胞膜に影響し、変性するので、細胞膜間に隙間が生まれ、細菌、ウィルスが侵入しやすく免疫力自体が低下してしまう。
考えられる病は、心筋梗塞や動脈硬化症などの心臓疾患や、アトピー、喘息、アレルギー、原因不明の病などがある。

つまり、『やばい』のである。
外国も禁止している油なのに、どうして使っているのか・・・

では、なぜこんなことを記事にしたかというと
見つけたんです。胸焼けしないカレーを!!

kare
自然食品屋さんで見つけたカレールゥ
これいいよぉ〜胸焼けしないよぉ!!

やっぱり、人間の身体はちゃんとセンサーが働いているんだなぁ(*゚▽゚*)
ありがとう胸焼けってメッセージをくれて!!

2013 2/1 絆紡堂鍼灸院 院長 池田 茂
・胃もたれ、胸焼けでお困りの方、佐賀の絆紡堂鍼灸院へ!!

今週、患者さんから嬉しい知らせが届いた!

不妊で悩まれていた患者さんが『妊娠』されました!!
akatyan omedetou

今、巷では不妊症で悩まれている女性が多くいらっしゃいます。
最近のニュースでも『不妊治療』や『卵子バンク』のことが取り上げられており、
今、日本では、不妊症が大きな社会問題になっています。
今回、不妊症に悩まれている多くの女性の為に、特別にご本人の許可を頂き、
患者さんご自身の体験をブログに掲載させて頂きました。

Aさん(症状:不妊)
Aさんが絆紡堂鍼灸院に初めて来られたのが2012年10月上旬でした。
東洋医学(鍼灸)で妊娠したと友人から聞いたのがきっかけのようでした。

絆紡堂鍼灸院に来院前は、病院で不妊治療を受けていたそうです。
その病院で2度の体外受精を試みたそうですが、残念ながら妊娠には至らなかったそうです。
今回、ご本人の希望として、病院の治療は継続しながら鍼灸治療もうけたいとの事でした。

初診の日から週一回の絆紡堂での鍼治療と並行して、毎日自宅でお灸をして頂くように指導いたしました。
そして、12月に鍼灸治療開始してから初めての体外受精を試みた所、一月に無事妊娠されたとのご連絡頂きました!!
頑張ったねAさん!!よかったねAさん!!

また赤ちゃんが生まれたら、小児はり(小児鍼)もやってるからね〜♪と宣伝もしておきました(笑)

今回、絆紡堂鍼灸院で行ったのは体内調整と不妊症に対する治療でした。

Aさんの場合、西洋医学と東洋医学を併用して治療してまいりました。
この併用がが私は良かったのではないかと思っております。


不妊症において、東洋医学(鍼灸)も不妊治療の力強い後押しになります。
少しでも不安や悩みをかかえていらっしゃったらお気軽にご相談下さい。
お一人お一人にあった治療プランを提供させて頂きます。

2013 1/17 絆紡堂鍼灸院 院長   池田 茂
・不妊でお悩みの方は、佐賀の絆紡堂鍼灸院へ!!

皆様!あめまして!おめでとうございます!!O(≧▽≦)O

2013年ですね!!なんとか2012年も無事絆紡堂は乗り越えることが!!(マヤ的なww)
今年の僕の決意は『根張り』
色んな事を挑戦していこうと初詣で、氏神さまにご報告申し上げました。

そして、今年も『福』を買うために列びましたです。はい(((o(*゚▽゚*)o)))
今回、福袋ではなかったんですけれど買いました。激安で!!
ps3

ぐへへ・・遊ぶぜ・・スカイリム・・

そして、おせちウマウマ\(//∇//)\
osetiumauma

こんな感じの絆紡院長ですが、今年もよろしくお願い致します。

           2013 1/2 絆紡堂鍼灸院 院長 池田茂
・体調の原因不明の治療は佐賀の絆紡堂鍼灸院へ!!

本格的な寒さになってきましたね><
もうそろそろ雪がふりそうだなぁ〜

そして、そしてなんと絆紡堂鍼灸院がめでたく一周年を迎えることが出来ました!
(((o(*゚▽゚*)o)))
鍼とおじぞうさん

皆様を毎日診させて頂き、本当に感謝感謝です。
こんな若造の話を先生、先生と言って聞いてくれて本当に感謝です。

自分でも、1年続けられたことに驚き(笑)と少しだけの自信にも繋がりました。

更なる技術の研鑽と、経営者としてのノウハウをしっかりと磨いていこうと思います。

         2012 12/6 絆紡堂鍼灸院 院長 池田茂
*体の不調でお悩みの方は、佐賀の絆紡堂鍼灸院へ!!